⑤ 50代主婦の気づき 子育てが終わると親の介護 今日は月1回程度の集まりをしている、25年来の友人とランチ会でした。本来は5人で集まっていましたが、コロナ禍で3年ほど会えていない友人がいました。医療従事者の友人です。ご主人が開業医で、友人は薬剤師。自主的に行動制限もしてきているようだった... 2022.11.05 ⑤ 50代主婦の気づき
④ 医療・介護の仕事 居宅介護支援事業所の管理者に向いている人の特徴とは?経験者が語るリアルな現場事情 昨日は、前職の職場の人とランチに行ってきました。前の職場を辞めたのは、昨年5月末です。(正式には有休消化のため、8月中旬まで籍はありましたが)職場を去ってからも2ヶ月に一度程度、ランチをしていたのですが、今回は8ヶ月ほどの期間が空いてしまい... 2022.11.04 ④ 医療・介護の仕事
① パート転職のリアル 午前パートVS午後パート、どちらが働きやすい?50代主婦の体験談 私の働く店舗では、ほとんどが午前パートです。オープンから14時までの人が3人、16時までが1人、17時までが2人です。17時までの私を含む2人は、午後パートの2人とも会う機会が多いので、よく話をします。それぞれの悩みを愚痴り合いました。午前... 2022.11.02 ① パート転職のリアル
③ 登録販売者の仕事 ドラッグストア勤務で感じた理不尽なクレームと向き合い方 昨日は、インフルエンザの予防接種に行ってきました。接種が終わって会計を待っていると、何やら怒りの声が聞こえてきました。👴「1800円払って結局900円の領収書しかもらってないけど、あと900円の領収書はどうなってるんや💢」🙍♀️「……。少... 2022.11.01 ③ 登録販売者の仕事
③ 登録販売者の仕事 水絆創膏はありますか? 先週、高齢男性に声をかけられました。👴「水絆創膏はありますか?」👩(ん?水絆創膏って聞こえたけど、水絆創膏ってなんだろう?)手を見ると、指に絆創膏を貼っておられました。👩「水仕事用の絆創膏ですね?こちらにございます」と言って、絆創膏コーナー... 2022.10.31 ③ 登録販売者の仕事
⑤ 50代主婦の気づき 犬の散歩中の出会い 二代目わんこが我が家に来てから、3ヶ月が過ぎました。9月の中旬に散歩デビューをし、朝晩30分ほどの散歩をしています。犬の散歩では、様々なわんこたち・飼い主さまとの出会いがあります。飼い主さまたちとの出会い2匹のチワワちゃんの飼い主さま①そも... 2022.10.30 ⑤ 50代主婦の気づき
⑤ 50代主婦の気づき 大規模オフ会に行ってきました。 昨夜は、久しぶりに夕方からのお出かけでした。楽しみにしていた、大規模オフ会に参加するためです。朝からそわそわ落ち着かない💦あっという間に家を出る時間になって、ドタバタしてしまいました💧こういう時、ほんとにいつも私は時間配分を間違えてしまって... 2022.10.29 ⑤ 50代主婦の気づき
⑤ 50代主婦の気づき 五十肩の話 🐴社員、最近体のあちこちが痛そうです。2週間ほど前は、腰を悪くしていました。ドラッグストア社員で腰を痛めるって、致命的だと思うのですが、頑張って紙納品もしていたようです。少し前から姿勢がおかしかったので、🐴社員に聞いてみました。体調不良の🐴... 2022.10.28 ⑤ 50代主婦の気づき
⑤ 50代主婦の気づき 子供の塾の話 私の勤めるドラッグストアでは、主婦パートさんが私を含めて8人います。上は50代後半から下は30代後半までと、割と幅広い年齢層です。その中で私は上から3番目なのですが😅小中学生のお子さんがいらっしゃるパートさんは、塾の話で持ちきりです。先輩パ... 2022.10.27 ⑤ 50代主婦の気づき
③ 登録販売者の仕事 洗濯のりのお問い合わせ 先日、立て続けに聞かれました。👵「キーピングはありますか?」👩「はい、キーピングはございますよ」お客様を洗剤コーナーへとご案内しました。洗濯のりキーピング立て続けに聞かれたのは、どちらも高齢女性です。お二人とも、洗濯機用の洗濯のりとしてのキ... 2022.10.26 ③ 登録販売者の仕事