② 50代主婦のスキルアップ

② 50代主婦のスキルアップ

50代主婦がFP3級をCBT方式で受験して合格しました

昨年は、簿記3級の試験を受けて無事に合格しました。簿記と同じように、10年ほど前に挫折したFP3級。FPよりもクセのある簿記が合格したのだから、FPもいけるかも…。お金の知識の基礎でもあるもう一つの資格、FP3級も受験することに決めました。...
② 50代主婦のスキルアップ

10年越しの簿記3級リベンジ!50代でも独学で合格できた方法を公開

ぬいぐるみを目指して始めた100時間の勉強記録と、通信講座という選択肢についても語ります。50代で久しぶりの勉強に挑戦した私は、「独学じゃ無理かも…」と何度も思いながらも試行錯誤を続け、ついに合格へ。そのリアルな体験を振り返ります。10年越...
② 50代主婦のスキルアップ

50代主婦放送大学生、初めての試験に無事合格し、単位を取得しました

今年の4月から放送大学生となった私。1学期はたった1教科2単位の履修でしたが、無事に合格しました^^;資格の試験以外で学生としての試験は30年以上ぶりでした笑事前勉強はどうする?あまり時間がない!効率よく勉強するにはどうすればいいのか、まず...
② 50代主婦のスキルアップ

50代主婦放送大学生、放送大学のサポートに感動しています

5月ももう終わろうとしていますが、今月中旬頃に、携帯に見慣れない着信履歴がありました。『千葉県千葉市』とありますが、「またホテルから?」と思いつつ、番号検索をすると放送大学からの電話でした。「またホテルから?」というのは、先月末に予約をして...
② 50代主婦のスキルアップ

放送大学に入学してみようと思っている50代主婦

先日初めてライターのお仕事をしました。今年の目標5つのうち、1つは達成しました。目標が達成できたことはとても嬉しかったのですが、実際やってみてわかったこともありました。ライターの仕事にもいろいろあります。私がお受けしたのは、SEO対策のブロ...
② 50代主婦のスキルアップ

40代後半で登録販売者試験に一発合格した私の勉強法

私が登録販売者試験に合格したのは、2019年です。当時48歳だった私は、介護事務の仕事をしていました。ケアマネージャーが圧倒的に足りていなかったので、資格を取らないか?と会社から言われたのですが、そもそも受験要件を持たしていませんでした。何...
② 50代主婦のスキルアップ

子犬の避妊手術

我が家にやってきたジャックラッセルのT。早くも生後6ヶ月となりました。飼う時に、ショップから🙍‍♀️「年内には避妊手術をした方がいいですよ」と言われていたので、かかりつけの動物病院に相談に行ってきました。避妊手術について1代目コーギー我が家...
② 50代主婦のスキルアップ

資格取得失敗ビンボー

学生の頃に資格取得をサボってしまった私。OL時代も短く、結婚・出産と20代から30代前半を走り抜けてきました。なんのとりえもない私は資格取得するしかない!と今まで色々な資格所得にチャレンジしてきました。挫折した資格消費生活アドバイザー学生時...
② 50代主婦のスキルアップ

独自の勉強法

『登録販売者は働き続ける間、ずっと勉強し続ける必要がある』と言われています。学生の頃、勉強は好きではありませんでした。好きな科目は没頭できるのですが、嫌いな科目はもうさっぱり…😥勉強というワードになんだかめんどくさい、だるいと思ってしまいま...
② 50代主婦のスキルアップ

登録販売者試験に合格

勉強を始めて7ヶ月。長いようであっという間に試験日がきました。合格後、もっと長い期間を過ごすことになろうとは知らずに…いよいよ試験を受ける日が来た試験日当日試験会場は私立大学でしたが、同じ日に他の資格の試験もあり、部屋を間違えそうになりまし...