① パート転職のリアル 50代主婦の履歴書|転職回数・志望動機・資格の書き方まで! 50代になってから履歴書を書くと、若い頃とはまた違った悩みに直面します。私自身、転職活動のたびに「これでいいのかな…」と戸惑うことが多くありました。履歴書は、学歴や職歴、資格、自己PRなどをまとめた大切な書類です。面接に持参することもあれば... 2025.06.03 ① パート転職のリアル
① パート転職のリアル 50代主婦、医療事務に挑戦!登録販売者や介護事務経験が役立った転職成功の道 50代主婦の私は、現在パートのダブルワークをしています。ドラッグストアでの登録販売者は3年を越え、介護事務の仕事も1年が経ちました。1年前に登録販売者の仕事を辞めるつもりで転職活動をし、介護事務の仕事に採用されたのです。50代だとどうしても... 2024.09.29 ① パート転職のリアル
① パート転職のリアル 50代からのパート転職に必要な履歴書作成術 現在私は、掛け持ちのパートをしています。登録販売者の仕事と介護事務の仕事です。介護事務の仕事は、通勤に片道45分かかります。往復だと1時間30分かかるので、時間がもったいなく感じてきました。介護事務の方は寸志程度のボーナスが年2回でます。時... 2024.08.31 ① パート転職のリアル
① パート転職のリアル Indeedからジョブメドレーへ:58歳主婦が切り開いた再就職の道 結婚してから約30年間、専業主婦として過ごしてきた友人がいます。私は長女の幼稚園時代からのママ友5人で月一回程度ランチ会をしています。メンバーの年齢は58歳から60歳、私より少し年上の皆さんです。薬剤師、書き方教室運営、クレジットカード会社... 2024.08.09 ① パート転職のリアル
① パート転職のリアル 求人票でわかる怪しい企業のタイプ7選を、私の経験からお話しします 50代の私は20代の時に2つの会社でパート勤めをし、その後30代後半までは3人の子育てに追われて在宅での仕事を少しする程度でした。末っ子が幼稚園に入園したのを機に、パート勤めを再開してからかれこれ17年目です。お仕事りれきを見ていただくとわ... 2024.01.30 ① パート転職のリアル
① パート転職のリアル 【体験談】50代パート採用されない?諦めなかった私の答え 50代でパートの採用がなかなか決まらない…。そんな不安を抱えながらも転職を成功させた私の体験談を通して、採用されるために意識したことや工夫したことをまとめました。 2023.12.23 ① パート転職のリアル
① パート転職のリアル 闇会社からの転職先が決まりました 現在私は登録販売者の仕事ともう一つ、掛け持ちの仕事をしています。理由は、登録販売者の職場で後輩パートとトラブルになったからです。揉めた後輩パートとは精神的に一緒に仕事をすることが難しくなってしまったので、ドラッグストアの方で入れる日数が減っ... 2023.11.05 ① パート転職のリアル
① パート転職のリアル 危険な会社を退職しましたが、やはり内情は闇だらけでした② 危険な会社を退職しましたが、先輩パートさんとLINEで繋がりました。仕事帰りのカフェでは話し足らず、LINEでも引き続きお話をしていたのですが、エンドレスになるので近々ランチしよう!ということになり、ランチをしてきました。闇会社の闇 7選①... 2023.09.23 ① パート転職のリアル
① パート転職のリアル 危険な会社を退職しましたが、やはり内情は闇だらけでした① 新しい登録販売者としての働き方を選択した私は、1ヶ月半でその会社を退職することになってしまいました。思えば面接の時からちょっとおかしな発言がありました。とはいえ、面接の時間だけではなかなか見抜けません…今となっては面接時に録音しておけばよか... 2023.09.15 ① パート転職のリアル
① パート転職のリアル 転職した会社が危険な会社だったので辞めようと思います 7月末から新しい職場で仕事をしています。1ヶ月が過ぎ、仕事もそこそこ覚えました。やっていて楽しい仕事ではないけれど、精神的には楽なのでこのまましばらく続けようと決意した時でした。最初の契約書は1ヶ月間だったので、契約更新があったのですがそこ... 2023.09.09 ① パート転職のリアル