50代からの資格・スキルアップ 「私、ヤバい奴ですやん」 先週のことです。私と先輩パートNさんが、入れ違いの日。私は朝イチから17時まで、Nさんは17時からラストまででした。夜のバイトは、Nさんを含めて4名。うち1名は、入りたてほやほやの新人バイトちゃんです。18時から来る予定の遅刻魔バイトちゃん... 2022.12.11 50代からの資格・スキルアップ
50代からの資格・スキルアップ 剥離骨折の話 先日売り場を歩いていたら、お客様で来店した先輩パートNさんと遭遇しました。サポーターのコーナーで何やら真剣に見ています…。お話を伺うと、ご主人様が剥離骨折してしまったそうです😵剥離骨折Nさんのご主人様Nさんのご主人様は40代。転んで膝を打っ... 2022.12.10 50代からの資格・スキルアップ
50代からの資格・スキルアップ ユリナールはどこですか? レジ業務をしていると、高齢男性が何やら話しかけたそうにされています。先のお客様のレジが終わってしばらくすると、男性が近寄ってこられて言いました。👴「ユリナールはどこですか?」社員呼び出しボタンを押して、社員に対応していただきました。夜尿症で... 2022.12.09 50代からの資格・スキルアップ
50代からの資格・スキルアップ 信念を貫く新人パートさん 新人パートさんが入社して、半年が過ぎました。お仕事もすっかり慣れてきたようで、みんなとも馴染んでいます。新人パートさんの性格が、半年経って見えてきました。新人パートさんの仕事ぶり納品の残り納品もかなり慣れてきて、『この商品はどこですか?』と... 2022.12.08 50代からの資格・スキルアップ
50代からの資格・スキルアップ 耳鳴りでお困りのお客様 昨日納品をしていると、メンテナンスに来ているメーカーさんに声をかけられました。🙍♀️「あちらのお客様が漢方の場所をお探しです」すぐにお客様の元へ行き、漢方薬コーナーへとご案内いたしました。耳鳴りに効く漢方薬七物降下湯70代くらいの男性のお... 2022.12.07 50代からの資格・スキルアップ
50代主婦の暮らしと気づき 母の傘寿祝い③ お祝い旅行の話が、まさかの3話となってしまいました🙇♀️ラストは今回私が立ち寄りたかったお店です。もう少しだけ、お付き合いくださいませ🙇♀️立ち寄りたかったお店白栄堂私が今回の旅行で立ち寄りたかったのは、白永堂という、和菓子屋さんです。... 2022.12.06 50代主婦の暮らしと気づき
50代主婦の暮らしと気づき 母の傘寿祝い② お昼ご飯にうどんを食べて一旦実家帰宅。マイナンバーカードの申請も終え、いよいよ出発です。母の傘寿祝い旅行道の駅霧の森へ実家から道の駅霧の森までは、高速を使うと小一時間です。13時すぎに出発し、14時には到着しました。いつも夫が運転していたの... 2022.12.05 50代主婦の暮らしと気づき
50代主婦の暮らしと気づき 母の傘寿祝い① もう先週のことになってしまいましたが、実家に帰営してきました。今回の目的は『母の傘寿のお祝い』です。前回のお祝いは喜寿だったので、3年前でした。まだコロナ禍前だったなあ。母の傘寿祝い前回は喜寿旅行好きな母へのプレゼントは、旅行が一番喜びます... 2022.12.04 50代主婦の暮らしと気づき
50代からの資格・スキルアップ 思い込みで勘違い ドラッグストアでは、納品とレジに追われてしまいがちで、お薬の接客はほとんどできていません。自信がないので、なおさら避けてしまっているのも本心です…。研修中がもう1年6ヶ月を過ぎたのに、どうする私😓そう思った私は接客の時間に薬の補充ばかりしな... 2022.12.03 50代からの資格・スキルアップ
50代からの資格・スキルアップ 腰のサポーター(コルセット)をお求めのお客様 先日医薬品コーナーにいると、30代くらいの女性に声をかけられました。👱♀️「腰のサポーターを一緒に見ていただいても良いですか?」👩(ご相談にちゃんとのれるか不安だけれど、まずはお話を伺ってみよう)サポーターコーナーへと移動しました。腰痛で... 2022.12.02 50代からの資格・スキルアップ