50代からの資格・スキルアップ 登録販売者試験に合格後、未経験で働くとどうなる? 登録販売者試験は、受験資格なしで誰でも受験することができます。主婦に人気の資格で、検索すると上位にヒットしてきます。ドラッグストアがどんどん増えて、需要があるのも要因の一つでしょう。登録販売者の資格を取得後、未経験で働くとどうなるのか?ドラ... 2023.01.29 50代からの資格・スキルアップ
50代からの資格・スキルアップ ドラッグストア未経験の登録販売者の私が50代でも採用されました 私はドラッグストア未経験から50歳で採用され、現在登録販売者研修中として勤務しています。業界未経験だった私がなぜドラッグストアに採用されたのか、改めて分析してみたいと思います。年齢の壁で諦めてしまっている方に、少しでもお役に立つ情報があれば... 2023.01.28 50代からの資格・スキルアップ
50代からの資格・スキルアップ 止瀉薬と瀉下薬の勉強 今日は何の勉強をしようかと動画を検索してみて、瀉下薬と止瀉薬の勉強をすることにしました。止瀉薬はお客様にあまり聞かれることがなく、ストッパか正露丸を購入されて行かれる方が多いのですが、瀉下薬はご質問されることが多いので、おすすめ市販薬ノート... 2023.01.23 50代からの資格・スキルアップ
50代からの資格・スキルアップ 胃薬と風邪薬の勉強 先日からスキマ時間に始めた、おすすめ市販薬ノートの作成。今日は、胃薬と風邪薬の動画をみました。胃薬も風邪薬も種類がとても多いので、何度メモしても頭に入りません。なるべく簡潔に、おすすめする商品は3つ程度に絞って作成してみました。おすすめ市販... 2023.01.21 50代からの資格・スキルアップ
50代からの資格・スキルアップ 本日の接客【2023年1月17日】 今朝のニュース番組を見ていたら、阪神淡路大震災の追悼式の様子が映し出されていました。28年前、私は長女を出産後に退院して実家にいました。授乳が終わり、搾乳をしてから寝ようとしたところに強い揺れがあり、とっさに長女に覆い被さりました。私たちが... 2023.01.17 50代からの資格・スキルアップ
50代からの資格・スキルアップ 外部研修と皮膚薬の勉強 今日はお仕事が休みでした。午前中は買い物に行き、帰ってきてから家計簿をつけたりして過ごしました。夫が在宅で研修をしていたので、リビングが使えない…。午後から私はキッチンで、外部研修と皮膚薬の勉強をしました。今日の昼活外部研修今年度の外部研修... 2023.01.16 50代からの資格・スキルアップ
50代からの資格・スキルアップ サボっていた外部研修の続き やっと私たち濃厚接触者の自宅待機が、解除になりました\(^o^)/何度も『あれ?もしかして寒気がする?喉に違和感?』と言う、錯覚なのか本当なのかわからない症状に、私も夫もメンタルをやられそうでした😭一番不安だったのは、お風呂掃除です。次男が... 2022.12.30 50代からの資格・スキルアップ
50代からの資格・スキルアップ 先輩パートさんとのあれこれ 先週出勤したら、倉庫に客注の商品が置いてありました。2リットルのペットボトルのお茶を、ケースで5つです。客注がある時は、今までだと朝礼で『客注の商品が倉庫にあるので、来られた際はお渡しをお願いします。』とアナウンスがあったのに、その日はあり... 2022.12.19 50代からの資格・スキルアップ
50代からの資格・スキルアップ 話題のお水を購入してみました。 今週仕事に行くと、またプロモの商品が変わっていました。朝礼前に、ビューティーパートさんが発見。👩🦰「あーっ!シリカ水が入荷してるー!」👩(シリカ水って何?)無知の私がポカーンとしていると、ビューティーパートさんが言いました。👩「肌にいい水... 2022.12.16 50代からの資格・スキルアップ
50代からの資格・スキルアップ 本日の接客【2022年12月14日】 急に寒くなっていたのと、年末に近づいてきたのでよく売れるものが変化してきました。カイロが箱でどんどん売れていきます。私は納品していると暑いくらいですが、レジにいると足元がちょっと寒いです。ビューティパートさんは、背中にカイロを貼ってきたとい... 2022.12.14 50代からの資格・スキルアップ