⑤ 50代主婦の気づき 帰省した長女と毒展に行ってきました 先週忙しかった理由のもう一つは、長女が帰省していたからです。長女が関東地方に住んで6年が過ぎました。就職して最初の年は私が3ヶ月に一度程度、長女のところに行ったり、長女も帰省をしたりしていました。コロナ禍になってから、私が行くことも長女が帰... 2023.04.19 ⑤ 50代主婦の気づき
⑤ 50代主婦の気づき 0→1へ 50代からの挑戦 ライターを目指して 今年の目標に、ライターの仕事に挑戦することを挙げました。ずっと興味がありながら、一歩前に進めなかったライターの仕事。先月末にご縁があり、初めてライターのお仕事をいただきました。しかし、なんのノウハウも知らずに受けてしまったお仕事。やってみた... 2023.02.06 ⑤ 50代主婦の気づき
⑤ 50代主婦の気づき 夫婦それぞれのかたち 先日、もうすぐ引越しをしてしまう友達とランチでした。次男が幼稚園に入園した時に出会ったママ友。子供たちが登園拒否で、付き添い保育に入っていた時に仲良くなりました。友達のお子さんは三姉妹。我が家も3人の子供がいて、年齢も近いので思春期の頃から... 2023.02.03 ⑤ 50代主婦の気づき
⑤ 50代主婦の気づき キャベピィMAXで指までスライスしてしまいました ブログ毎日更新を昨年5月から続けてきましたが、とうとうストップしてしまいました。1月31日、夕食を作り始めた矢先に左手の小指を負傷してしまったのです。いつもは気をつけて使っていたピーラーを、一昨日は考え事をしながらシャカシャカしていました。... 2023.02.02 ⑤ 50代主婦の気づき
⑤ 50代主婦の気づき 一人暮らしの母のこと 私の母は、一人暮らしをしています。高齢者の一人暮らしは何かと心配なので毎日電話をするのですが、機嫌の悪い時もしばしば…。今日も機嫌が悪そうだったので、どうしたの?と聞いてみたら『テレビを見ていた』との返事が。私都合で電話をされるのが嫌みたい... 2023.01.27 ⑤ 50代主婦の気づき
⑤ 50代主婦の気づき ランチオフ会を開催しました 私が利用しているオンラインコミュニティ内のチャットで、管理人をしてくださっているEさん。北海道から関西へ来られるということで、僭越ながらランチオフ会を企画させていただき、開催させていただきました。1月21日・22日にEさんが来阪されるという... 2023.01.22 ⑤ 50代主婦の気づき
⑤ 50代主婦の気づき 一年半ぶりに再会 今日は次男の幼稚園時代のママ友2人とランチでした。年に2回ほど集まっていたのですが、今回は1年半ぶりでした。こちらの集まりも、かれこれ14年間続いています。次男の幼稚園ママ友ランチ次男の幼稚園のこと次男は、年長組の時に幼稚園を変わりました。... 2023.01.20 ⑤ 50代主婦の気づき
⑤ 50代主婦の気づき 朝活?に映画鑑賞してきました。 最近は、めっきりテレビを見なくなりました。キッチンで家事をしている時と食事の時以外は、テレビを見ません。リビングでは、夫が時々ドラマやワンピースを見る程度。子供たちも、テレビはゲームの画面で使用するものになっています。テレビをあまり見ない上... 2023.01.15 ⑤ 50代主婦の気づき
⑤ 50代主婦の気づき ママ友と新年ランチ会へ 今日は、長女の幼稚園時代のママ友たちとランチでした。先月はみんなの予定が合わず、ボツになりました。ほぼ毎月1回、もう20年以上続いているランチ会です。医療従事者のYさんとは、コロナ禍になってずっと会えていませんでした。5人全員が揃って集まれ... 2023.01.14 ⑤ 50代主婦の気づき
⑤ 50代主婦の気づき 昼活始めました 最近は、朝活という言葉をよく耳にします。朝活とは、『朝の出勤前などの時間を利用して普段できないような活動をしよう』というものです。私の朝活は、仕事が休みの日にわんこの散歩に行くくらいです。平日は毎朝5時30分に起きるのですが、出勤の日には朝... 2023.01.13 ⑤ 50代主婦の気づき