先月から本格的に始めた転職活動ですが、今月始めに2社の面接に行ってきました。
50代の転職活動は慎重になります。
「年齢の壁で不採用になるのでは?」という不安が付きまとうからです。
そんな私でも、資格があったおかげで2社から採用通知をいただきました。
50代の転職活動
転職活動をする決意に至るまで
現職のドラッグストアを、休職後に復職してから3ヶ月目を迎えました。
結論、何も解決していません。
攻撃的な態度を取ってきたパートを避けるシフトで勤務していますが、相手は
👩🦰「私は何もしていません」
と言っているので、🐷店長はそれ以上追求せず…。
挨拶をしても無視するか、不機嫌な態度で返されるので一緒に仕事をするのが辛いのです。
🐷店長は、トラブル解決する能力を持っていません。
シフトが減ってしまい、悶々とした日々を送っていても仕方がない…。
両学長のライブを聞いていても度々
🦁「はよ転職しいや〜。しんどかったら仕事辞めや〜」
とおっしゃられていて、背中を押してもらいました。
これまでも幾度となく求人検索はしてきたので、1日に何度もひたすら新しい情報を見るべく、indeedのアプリを開いていたのですが、2件ほど良さげな求人を見つけました!
介護事務の求人
大手の会社で、代表のフリーダイヤルに電話をしました。電話をしてから面接日まで9日間かかりました。
電車で1時間ほどの面接会場でしたが、長男の一人暮らしの住まいから近く、用事もあったので車で行きました。
10分前に面接会場に到着したのですが、その場で5分ほど待たされました。
慌てて隣の会議室のエアコンをつけて、その部屋に通されました。
👩(なんて準備不足な会社なんだろう…印象悪いな)
予定時刻をすぎてから10分ほど待たされていたのですが、担当者ではない方が部屋に入ってきて
👩💼「もう少々お待ちください」
と言われたので、思わず
👩「あとどのくらいかかりますか?」
と言ってしまいました。
面接でこんなに待たされたことは初めてです。
予定時刻を20分すぎた頃、ようやく担当者がきたのですが、履歴書と職務経歴書のコピーを取りに、再度部屋を出て行って5分ほど待たされました。
30分ちょっと待たされたので、その時点で
👩(この会社はないな)
と思ってしまいました。
面接の内容は、主にこのような項目でした。
・自己紹介1分間スピーチ
・職務経歴書を見てその仕事を辞めた理由
・長所と短所を言う
・コミュニケーションをとることで大切にしていること
自己紹介1分間スピーチは不意打ちでしたが、なんとかこなせました。
あとは条件などに関してです。
✅給料の1.5%組合費を徴収する
✅転勤の可能性あり
✅持病はないか
組合費の1.5%にテンションが下がりました。
500円から3000円ほどと言われたのですが、月6万円の収入だとしても900円の徴収があります。
今の会社は8万円でも500円です。
それに、持病はないか?と聞かれたことにもちょっと違和感を覚えました。
個人情報ではないの?と帰宅後に夫にも聞かれました。
最後に面接場所までどうやってきたかを聞かれて「電車です」と答えたのですが、特に交通費などはもらえませんでした。
何故聞かれたのだろう?
面接後にアンケートメールがきて「合否には関与しないのでお答えください」とありましたが、「面接時間が大幅に遅れて不愉快だった」と書くと、個人が特定されてしまいそうだったので辞めておきました。
こんな会社、大丈夫?と思ったので、前職で一緒だった介護業界の友人に聞いてみました。
👩「〇〇の介護事務の面接を受けてきたのですが、会社の評判はどうですか?」
🙍♀️「最近あの会社はどんどん大きくなっているけど、スタッフの態度が良くないと、あまりいい噂は聞かないよ」
やっぱりそうですか💦
ますます不安になり、もしも採用になってもうやめておいた方が良いかなと思いました。
登録販売者の求人
こちらは卸業で、登録販売者の仕事と言ってもピッキングがメインの仕事です。
待ち合わせのビルの〇階まで行くと、すぐに担当の方が私に気づいてくれて、奥の待合室に通されました。
10分前に到着したのですが、面接時間ぴったりに面接場所へと案内され、2名体制で面接が始まりました。
こちらでは前職に関してなぜ辞めたのか?や自己紹介スピーチなどは一切ありませんでした。
どのような働き方をしたいかということを主に聞かれて、私からはどのような仕事内容になるのかや通勤費のことを聞いてみました。
通勤費は駅から駅までしか出ないそうで、ここはテンションが下がりました。
我が家は自宅から駅まで2キロほどあるので、バスか自転車か原付バイクで行っています。
自転車は2台あるのですが、夫と次男が使っているので空いている日は使えます。
私が駅まで行くとしたら原付バイクが多いので原付バイクになりますが、一日260円の出費です。
時給は今より250円ほど上がりますが、電車通勤で往復2時間ということと通勤費が一部でないことに迷いました。
どちらも断って、また一から求人を探そうと思っていました。
結果が同日にきました
ちょうど友人とランチをしているときに、登録販売者の求人の方から電話がありました。
どちらの企業からも、合否の連絡は1週間程度、採用の場合は電話をしますと言われていたので採用の電話だとわかりました。
どうしよう…。
まだ決断できていなかったので、一旦電話には出ずに、友人たちに相談してみました。
👱♀️👩🦱「気になるなら行ってみたら?嫌なら辞めたらいいよ」
と、みんな肯定的な意見だったので、採用をお受けすることにしました。
この先求人応募しても採用になるとは限らないしな…という気持ちがよぎったのも決定打でした。
その日の夜に介護事務の方からも連絡があり、採用と言ってもらったのですが、もう登録販売者の求人の方にお返事をしていたので、こちらはお断りをしました。
断ろうと思っていても、採用と言われたら嬉しいもので、申し訳ない気持ちになりました。
条件ありでした
実は登録販売者の仕事は正確には採用連絡ではなく、条件のすり合わせということで、再度呼ばれて会社へ行ってきました。
登録販売者として登録してもらえるなら採用したいとのことでした。
今のドラッグストアを辞めてほしいということではないのですが、登録販売者としての登録はこちらでというのが条件です。
どちらにしても新しい会社の方が時間数が多いのでそうしなければなりません。
即答はできなかったのですが、帰宅してから数時間考えた末、採用をお受けしました。
まとめ
今回の採用は資格ありきだったと思います。
実際、登録販売者の仕事の方はそれを前面に出してこられました。
介護事務の方も介護職員初任者研修を習得しているので、おそらく事業所に加算がつくのです。
あまり有効ではない資格かもしれないと思っていましたが、取っておいて良かったと思いました。
さて、新しい会社はどんな職場なのか、今は不安しかありませんが、前に向かって進んでいきたいと思っています。