50代主婦の暮らしと気づき ランチオフ会を開催しました 私が利用しているオンラインコミュニティ内のチャットで、管理人をしてくださっているEさん。北海道から関西へ来られるということで、僭越ながらランチオフ会を企画させていただき、開催させていただきました。1月21日・22日にEさんが来阪されるという... 2023.01.22 50代主婦の暮らしと気づき
50代からの資格・スキルアップ 胃薬と風邪薬の勉強 先日からスキマ時間に始めた、おすすめ市販薬ノートの作成。今日は、胃薬と風邪薬の動画をみました。胃薬も風邪薬も種類がとても多いので、何度メモしても頭に入りません。なるべく簡潔に、おすすめする商品は3つ程度に絞って作成してみました。おすすめ市販... 2023.01.21 50代からの資格・スキルアップ
50代主婦の暮らしと気づき 一年半ぶりに再会 今日は次男の幼稚園時代のママ友2人とランチでした。年に2回ほど集まっていたのですが、今回は1年半ぶりでした。こちらの集まりも、かれこれ14年間続いています。次男の幼稚園ママ友ランチ次男の幼稚園のこと次男は、年長組の時に幼稚園を変わりました。... 2023.01.20 50代主婦の暮らしと気づき
50代主婦の転職・仕事体験記 本日の接客【2023年1月19日】 今日は午後から忙しい1日でした。5時間パートさんたちが一斉に退社するので、先輩パートSさんと2人でした。私のレジの時間はSさんをレジ応援で頻繁に呼んでしまい、Sさんのレジの時間は私が応援に駆けつけることが多かったです。そんな中、今日はお薬の... 2023.01.19 50代主婦の転職・仕事体験記
50代主婦の転職・仕事体験記 ドラッグストアの一日【2023年1月18日】 今日もお薬の接客はありませんでした。朝から棚卸しの準備作業。今回の棚卸しは外注なので、売り場のメンテナンスを中心に行いました。ドラッグストアの一日売り場のメンテナンス午後からは薬の補充作業が入っていたので、健康食品やヘアケア商品のあたりのメ... 2023.01.18 50代主婦の転職・仕事体験記
50代からの資格・スキルアップ 本日の接客【2023年1月17日】 今朝のニュース番組を見ていたら、阪神淡路大震災の追悼式の様子が映し出されていました。28年前、私は長女を出産後に退院して実家にいました。授乳が終わり、搾乳をしてから寝ようとしたところに強い揺れがあり、とっさに長女に覆い被さりました。私たちが... 2023.01.17 50代からの資格・スキルアップ
50代からの資格・スキルアップ 外部研修と皮膚薬の勉強 今日はお仕事が休みでした。午前中は買い物に行き、帰ってきてから家計簿をつけたりして過ごしました。夫が在宅で研修をしていたので、リビングが使えない…。午後から私はキッチンで、外部研修と皮膚薬の勉強をしました。今日の昼活外部研修今年度の外部研修... 2023.01.16 50代からの資格・スキルアップ
50代主婦の暮らしと気づき 朝活?に映画鑑賞してきました。 最近は、めっきりテレビを見なくなりました。キッチンで家事をしている時と食事の時以外は、テレビを見ません。リビングでは、夫が時々ドラマやワンピースを見る程度。子供たちも、テレビはゲームの画面で使用するものになっています。テレビをあまり見ない上... 2023.01.15 50代主婦の暮らしと気づき
50代主婦の暮らしと気づき ママ友と新年ランチ会へ 今日は、長女の幼稚園時代のママ友たちとランチでした。先月はみんなの予定が合わず、ボツになりました。ほぼ毎月1回、もう20年以上続いているランチ会です。医療従事者のYさんとは、コロナ禍になってずっと会えていませんでした。5人全員が揃って集まれ... 2023.01.14 50代主婦の暮らしと気づき
50代主婦の暮らしと気づき 昼活始めました 最近は、朝活という言葉をよく耳にします。朝活とは、『朝の出勤前などの時間を利用して普段できないような活動をしよう』というものです。私の朝活は、仕事が休みの日にわんこの散歩に行くくらいです。平日は毎朝5時30分に起きるのですが、出勤の日には朝... 2023.01.13 50代主婦の暮らしと気づき