50代主婦の暮らしと気づき ヘルシオ、大活躍しています。 今月の始めにオーブンレンジが壊れてしまい、急遽購入したのがヘルシオ。最初はヘルシオを購入することになるなんて、夢にも思っていなかったのです。購入後も、私に使いこなせるのか不安だったのですが、いざ使ってみるととても簡単です。あれこれといくつか... 2022.10.18 50代主婦の暮らしと気づき
50代主婦の暮らしと気づき 17年来の友人と月一ランチ 昨日は、友人との月一ランチでした。休日に出かけるのは、朝が慌ただしくなります。夫や次男の昼食の支度等、家事を済ませて少し早めに家を出ました。17年来の友人出会いはSNS友人との出会いは、今から17年前。あるアーティストのライブに行って、どハ... 2022.10.17 50代主婦の暮らしと気づき
50代主婦の暮らしと気づき iPhoneの機種変更 我が家は、Apple製品大好き一家です。夫は、先週iPhoneを12Proから14Proに買い換えました。古い機種を売るというので、売るのなら私がもらうということになりました。iPhoneの機種変更iPhoneXR私のiPhone XRは、... 2022.10.14 50代主婦の暮らしと気づき
50代主婦の暮らしと気づき まだあの美容院に行っています。 先日、美容院に行ってきました。時々暴言の出る、あの美容院です。今回も、初っ端から出ました…。行きつけの美容院犬の名前から始まって今回は、椅子に座った途端に言われました。🙍♂️「ワンちゃんの名前、なんでしたっけ?」美容師さんは、柴犬を2匹飼... 2022.10.13 50代主婦の暮らしと気づき
50代主婦の暮らしと気づき 14年来の友人と会いました 昨日は友人とランチでした。前回は、調べてみたら今年の1月8日でした。毎月会う友人もいれば、一年に数回しか会えない友人もいます。LINEでも時々連絡を取り合っていますが、やっぱり会って話せるのは全然違います。6歳年下のMちゃん出会いは職場でし... 2022.10.09 50代主婦の暮らしと気づき
50代主婦の暮らしと気づき 職業病② 自分が接客業に携わるようになって、以前にも増して気になるようになってしまいました。言葉使いや態度です。昔は夫の方がよく怒っていたのに、最近は逆転してきました。接客態度携帯ショップにて先週のことです。夫が、格安SIMの契約をしてきました。夕方... 2022.10.08 50代主婦の暮らしと気づき
50代主婦の暮らしと気づき 見習いたい接客力③(冷蔵庫編) 思いもよらず、ヘルシオを購入することになった我が家。どうやら夫も、派遣スタッフさんの接客力にハマってしまっていたようです。🙍♀️「私は専門は冷蔵庫なんやけどね」なんですと🤩?冷蔵庫、もうそろそろ買い換えたいと思ってはいるのです。壊れないの... 2022.10.04 50代主婦の暮らしと気づき
50代主婦の暮らしと気づき 見習いたい接客力②(オーブンレンジ編②) 日曜日の朝、突然オーブンレンジが故障してしまい、購入することにした我が家。現在使っていた、同レベルのオーブンレンジを探しに家電量販店へと足を運びました。恐るべし営業トークに引き込まれてしまい、全く別の商品を購入しました😅引き込まれる接客力②... 2022.10.03 50代主婦の暮らしと気づき
50代主婦の暮らしと気づき 見習いたい接客力①(オーブンレンジ編①) 今朝起きて、オーブンレンジで昨夜の残り物のコロッケを温めようとしたら、H 92のエラー表示が出てしまいました。家電の故障は、いつも突然です。正確にいうと、半年ほど前から操作音量がとても小さくなって、聞こえにくくなっていました。操作音量なんて... 2022.10.02 50代主婦の暮らしと気づき
50代主婦の暮らしと気づき 人間ドックに行ってきました。 年一回の人間ドック。私は毎年この時期に受けています。年収106万円以下のパート勤務なので、社会保険は未加入。夫の扶養に入っているので、夫の健保から補助が出ます。40歳から毎年、夫婦で同じ日に人間ドックに行っています。人間ドック選べる夫の会社... 2022.10.01 50代主婦の暮らしと気づき