⑤ 50代主婦の気づき

⑤ 50代主婦の気づき

人間ドックの結果①

この歳になると、人間ドックの結果を見るのは恐ろしいです。毎年、何かしらの異常があるのです。一昨年からアプリが導入され、郵送での結果が届く前に見られるようになりました。夕飯を作りながら、スマホの通知を見てみると、結果がきているのを発見。恐る恐...
⑤ 50代主婦の気づき

薬膳の本を買いました。

先日行った、登録販売者オフ会でのことです。最後にちょっとしたイベントがありました。題して、キャッシュバックキャンペーンです。じゃんけんをして、勝った人2名がAmazonギフト券2000円分をもらえるという素晴らしい企画✨最初のじゃんけんでは...
⑤ 50代主婦の気づき

ヘルシオ、大活躍しています。

今月の始めにオーブンレンジが壊れてしまい、急遽購入したのがヘルシオ。最初はヘルシオを購入することになるなんて、夢にも思っていなかったのです。購入後も、私に使いこなせるのか不安だったのですが、いざ使ってみるととても簡単です。あれこれといくつか...
⑤ 50代主婦の気づき

17年来の友人と月一ランチ

昨日は、友人との月一ランチでした。休日に出かけるのは、朝が慌ただしくなります。夫や次男の昼食の支度等、家事を済ませて少し早めに家を出ました。17年来の友人出会いはSNS友人との出会いは、今から17年前。あるアーティストのライブに行って、どハ...
⑤ 50代主婦の気づき

せっかちでしょう!”にモヤッ|ビューティさんの対応と50代の肌対策

少し前に、ネットで泥パックの記事を見かけて気になっていました。職場でプチプラのものを探してみようかなと思って、出勤日の昼休みに見に行きました。ちょうどビューティさんが出勤日だったので、聞いてみました。肌対策せっかちでしょう!👩「泥パックって...
⑤ 50代主婦の気づき

見習いたい接客力③(冷蔵庫編)

思いもよらず、ヘルシオを購入することになった我が家。どうやら夫も、派遣スタッフさんの接客力にハマってしまっていたようです。🙍‍♀️「私は専門は冷蔵庫なんやけどね」なんですと🤩?冷蔵庫、もうそろそろ買い換えたいと思ってはいるのです。壊れないの...
⑤ 50代主婦の気づき

見習いたい接客力②(オーブンレンジ編②)

日曜日の朝、突然オーブンレンジが故障してしまい、購入することにした我が家。現在使っていた、同レベルのオーブンレンジを探しに家電量販店へと足を運びました。恐るべし営業トークに引き込まれてしまい、全く別の商品を購入しました😅引き込まれる接客力②...
⑤ 50代主婦の気づき

見習いたい接客力①(オーブンレンジ編①)

今朝起きて、オーブンレンジで昨夜の残り物のコロッケを温めようとしたら、H 92のエラー表示が出てしまいました。家電の故障は、いつも突然です。正確にいうと、半年ほど前から操作音量がとても小さくなって、聞こえにくくなっていました。操作音量なんて...
⑤ 50代主婦の気づき

人間ドックに行ってきました。

年一回の人間ドック。私は毎年この時期に受けています。年収106万円以下のパート勤務なので、社会保険は未加入。夫の扶養に入っているので、夫の健保から補助が出ます。40歳から毎年、夫婦で同じ日に人間ドックに行っています。人間ドック選べる夫の会社...
⑤ 50代主婦の気づき

わんこも人を見る

9ヶ月ぶりに長女が帰省しました。新しくわんこを迎えてからは、初めてのことです。我が家のわんこジャックラッセルテリアのTが、長女を出迎えました。ジャックラッセルのT気性が激しい我が家の二代目わんこ、ジャックラッセルのT。相変わらずやんちゃです...