③ 登録販売者の仕事 胃薬の取り置きを承りました 先週のことですが、薬の期限チェックをしていると胃薬のコーナーで立ち止まって商品を見ているお客様がいました。胃薬は私にとって難易度が高いので、「お伺い致しましょうか?」と気軽にお声がけすることはいつもためらいます💦すると、お客様から「すみませ... 2022.06.22 ③ 登録販売者の仕事
③ 登録販売者の仕事 ドラッグストアの1日【2022年6月】 ドラッグストアで働いていると、いろいろなお客様がいらっしゃいます。ん?と思うこともあれば、ちょっとした嬉しいことや発見もあります。先日あった、ちょっとしたことシリーズを書いてみたいと思います。レジでの接客子供だけで並ぶ先日紙の補充をしている... 2022.06.21 ③ 登録販売者の仕事
⑤ 50代主婦の気づき 長男の肝臓の話② 就活中の健康診断で、肝臓の数値が悪いことが判明した長男。判明してからも、自覚症状は全くなかったようです。なぜ数値が悪いのかの原因がわからないまま、半年が過ぎていきました。総合病院で経過観察半年くらいはかかると言われ一旦下がった数値が上昇して... 2022.06.20 ⑤ 50代主婦の気づき
⑤ 50代主婦の気づき 長男の肝臓の話① 今から3年前の春、我が家の長男は大学4年生で就活真っ只中でした。4月・5月に受けた団体の一次試験に合格し、二次試験に向けて健康診断を受ける必要がありました。一般的な健康診断の内容ではなかったので、ネット検索しました。上位ヒットしたのは、個人... 2022.06.19 ⑤ 50代主婦の気づき
③ 登録販売者の仕事 風邪薬の接客失敗談 半年ほど前の話になりますが、風邪薬の接客をしたときに大きなミスをしてしまいました。基礎疾患のある方は、かなり注意をしてご案内をしなければなりません。あの方はその後どうなったのだろう…。名前もわからないので、確認のしようもありません。風邪薬の... 2022.06.18 ③ 登録販売者の仕事
③ 登録販売者の仕事 話題の商品 登録販売者の皆さんのTwitterを拝見させていただいています。TVやCM、Twitterで話題になった商品がバカ売れするツイートをよく見かけます。事前に知っておくと、接客の時に活かせて助かっています。よく売れた商品マウステープ(funct... 2022.06.17 ③ 登録販売者の仕事
③ 登録販売者の仕事 クレーム対応は難しい 接客業にあるあるのクレーム対応。男性に怒鳴られたりしたら、私はきっとトラウマになります😨まだ私が入社する前の話を、先輩パートさんから聞きました。ほとんどがレジでの出来事手に虫が止まった話夏場だったのでしょう。外から見たことのない虫が入ってき... 2022.06.16 ③ 登録販売者の仕事
② 50代主婦のスキルアップ 資格取得失敗ビンボー 学生の頃に資格取得をサボってしまった私。OL時代も短く、結婚・出産と20代から30代前半を走り抜けてきました。なんのとりえもない私は資格取得するしかない!と今まで色々な資格所得にチャレンジしてきました。挫折した資格消費生活アドバイザー学生時... 2022.06.15 ② 50代主婦のスキルアップ
③ 登録販売者の仕事 ビューティーコーナーの接客 先日、年配の女性に声をかけられました。👵「この商品はどこにありますか?」手には、ジョンソンエンドジョンシンのラスティングモイスチャーアロマミルク500mlを持っています。すぐに売り場へとご案内しました。化粧品についてのお問い合わせ化粧水か乳... 2022.06.14 ③ 登録販売者の仕事
③ 登録販売者の仕事 他店舗の接客を受けてみた 先日、玄関先で久しぶりにお隣さんと立ち話をしていたら蚊に刺されました。くるぶしのあたりをやられて、かゆい〜とりあえず、去年購入した新ウナコーワクールをつけました。その時は一旦かゆみはおさまるのですが、患部が服に擦れたりするとかゆみが復活。去... 2022.06.13 ③ 登録販売者の仕事