⑤ 50代主婦の気づき 見習いたい接客力②(オーブンレンジ編②) 日曜日の朝、突然オーブンレンジが故障してしまい、購入することにした我が家。現在使っていた、同レベルのオーブンレンジを探しに家電量販店へと足を運びました。恐るべし営業トークに引き込まれてしまい、全く別の商品を購入しました😅引き込まれる接客力②... 2022.10.03 ⑤ 50代主婦の気づき
⑤ 50代主婦の気づき 見習いたい接客力①(オーブンレンジ編①) 今朝起きて、オーブンレンジで昨夜の残り物のコロッケを温めようとしたら、H 92のエラー表示が出てしまいました。家電の故障は、いつも突然です。正確にいうと、半年ほど前から操作音量がとても小さくなって、聞こえにくくなっていました。操作音量なんて... 2022.10.02 ⑤ 50代主婦の気づき
⑤ 50代主婦の気づき 人間ドックに行ってきました。 年一回の人間ドック。私は毎年この時期に受けています。年収106万円以下のパート勤務なので、社会保険は未加入。夫の扶養に入っているので、夫の健保から補助が出ます。40歳から毎年、夫婦で同じ日に人間ドックに行っています。人間ドック選べる夫の会社... 2022.10.01 ⑤ 50代主婦の気づき
③ 登録販売者の仕事 思い込みの激しいお客さま 昨日は、思い込みの激しいお客さまが続けてご来店されました。思い込んでいるので、なかなか納得してくださいません。社員に交代してもらって、対応をお願いしました。思い込みその1私がレジ業務をしていると、ユンケルゾンネロイヤルを手に持った高齢女性が... 2022.09.30 ③ 登録販売者の仕事
⑤ 50代主婦の気づき わんこも人を見る 9ヶ月ぶりに長女が帰省しました。新しくわんこを迎えてからは、初めてのことです。我が家のわんこジャックラッセルテリアのTが、長女を出迎えました。ジャックラッセルのT気性が激しい我が家の二代目わんこ、ジャックラッセルのT。相変わらずやんちゃです... 2022.09.29 ⑤ 50代主婦の気づき
⑤ 50代主婦の気づき Apple大好き一家 我が家で最初にApple製品を買ったのは、長女が大学一年生になる年でした。当時高校生だった長女は、まだガラケーでした。スマホを持つならiPhoneが良いというので、大学入学祝いに購入したのが始まりです。どんどん増えていく我が家のApple製... 2022.09.28 ⑤ 50代主婦の気づき
① パート転職のリアル 不公平感が生まれる職場 あまり不満は書かないでおこうと決めていたのですが、先日私の怒りは沸点に達しました💧不公平とは…『判断や処置が公平でないこと』だそうです。今の職場、不公平感がいっぱいです。🐷店長による不公平な出来事その1これは、私が言われたのではありません。... 2022.09.27 ① パート転職のリアル
⑤ 50代主婦の気づき オフ会に参加してきました。 『オフ会って、行ってみたいけれどなんだかちょっと怖い💦』40代までは怖さなどなく、勢いで行動していた私。50代になって、臆病になってしまっていました…。そんなビビリの私ですが、先月、オフ会デビューいたしました😅オフ会の話20代の頃私が20代... 2022.09.26 ⑤ 50代主婦の気づき
⑤ 50代主婦の気づき 怪しいメールが頻繁にきています 私のスマホはiPhoneで、メールアプリに6つのメールアカウントを入れています。GメールとiCloudメール、ドコモメール以外では、ムームードメインというWEBメールサービスを使っています。ここ1年ほどで、迷惑メールが頻繁に届くようになって... 2022.09.25 ⑤ 50代主婦の気づき
③ 登録販売者の仕事 気象病の長女 関東地方に住む長女が、9ヶ月ぶりに帰省しました。ちょうど台風が来る前に到着して一安心と思っていたのですが、台風が近づくにつれて、頭痛がひどくなってきたようでした😥気象病の症状一番は頭痛大学生の頃から頭痛に悩まされていた長女。私も頭痛持ちなの... 2022.09.24 ③ 登録販売者の仕事