50代主婦の暮らしと気づき 子犬育てと一緒に飼い主も成長中 我が家の二代目ジャックラッセルTの避妊手術が、無事に終わりました。当日の直前まで、『やっぱり手術は止めたほうがいいのではないか』と、考えました。全身麻酔での手術は、リスクがゼロではありません。万が一、そのまま息を引き取ってしまったらどうしよ... 2022.11.20 50代主婦の暮らしと気づき
50代からの資格・スキルアップ サプリメントについてのご質問 先日レジ業務をしている時に、亜鉛のサプリメントを購入した高齢女性のお客様から尋ねられました。👵「これはいつまでに飲み切ったらいいの?」レジでのご質問…。混雑していたので、その場で調べる余裕もなく、されど適当なことはお答えできないし…。ちょう... 2022.11.19 50代からの資格・スキルアップ
50代からの資格・スキルアップ 先輩パートさんの失敗談 今日も納品の多い1日でした。またもや私は、朝イチから飲料納品😤朝から気合い入れて頑張りました。先輩パートIさんのこと納品中の失敗【私編】納品中に商品を破損してしまうこと、結構あるのです…。まだ私が入社して、1週間も経たない頃でした。ペットフ... 2022.11.18 50代からの資格・スキルアップ
50代からの資格・スキルアップ ドラッグストアでの一日【2022年11月17日】 今日は、出勤日でした。前回は飲料の納品3連続に紙納品がプラスされて、ヘトヘトになりました。今日も飲料納品だったら、一言物申そうと思っていたら、朝イチは食品でした^^;ドラッグストアでの一日納品食品納品と作業割り当てに書いていたら、カップラー... 2022.11.17 50代からの資格・スキルアップ
50代からの資格・スキルアップ ヨクイニンを購入されたお客様 先日、私がレジ業務の際に、ヨクイニンを購入された中年女性のお客様がいらっしゃいました。🙍♀️「これはずっと飲み続けても大丈夫ですか?」と尋ねられました。👩「イボの効果を求められてお飲みでしょうか?」🙍♀️「はい、首のところにできていて」... 2022.11.16 50代からの資格・スキルアップ
50代主婦の暮らしと気づき エッセンシャル思考を読んで 本来は読書をすることが好きな私ですが、あれもこれもやりたいことがたくさんあって、なかなか時間が取れません。それなのに、気になる本はとにかく購入したくなって、読み終えていないのに購入してしまいます。エッセンシャル思考、2ヶ月ほどかかりましたが... 2022.11.15 50代主婦の暮らしと気づき
50代主婦の暮らしと気づき ルンバのお試しレンタル中 夫は隙間時間に、ちょっとした副業をしています。儲けた分を家計に還元すると言って、前々から気になっているiRobot ルンバを購入しようと言い出しました。夫は即決タイプですが、私は悩み抜いて数日間は検討したいタイプ。安価なものではないし、いき... 2022.11.14 50代主婦の暮らしと気づき
50代主婦の暮らしと気づき 子犬の避妊手術 我が家にやってきたジャックラッセルのT。早くも生後6ヶ月となりました。飼う時に、ショップから🙍♀️「年内には避妊手術をした方がいいですよ」と言われていたので、かかりつけの動物病院に相談に行ってきました。避妊手術について1代目コーギー我が家... 2022.11.13 50代主婦の暮らしと気づき
50代主婦の暮らしと気づき 落とし物を拾った家族 先日、夫が朝の犬の散歩から帰ってきて言いました。👨「◯◯中学の近くに千円が落ちてたわ」はい🙋♀️交番に届けることになりました。落とし物を届ける家族夫編近所に交番があるのですが、無人のことも多いのです。少し早めに家を出た夫は、まずは近所の交... 2022.11.12 50代主婦の暮らしと気づき
50代からの資格・スキルアップ プライドが高い新人バイトくん 昨日は、納品多めの1日でした。前日に残っていた納品から始まり、当日の納品も1週間で一番多い日だったので、午前中には終わりませんでした。『午後から新人バイト君が来るので、紙納品は新人バイト君にやってもらいます』と、🦜社員が言ったので、油断して... 2022.11.11 50代からの資格・スキルアップ