2022-10

50代からの資格・スキルアップ

登録販売者オフ会に行ってきました。

最近オフ会にハマっている私。人と会っていろいろな話を聞けることが、とても楽しいです。今月は、8月・9月に行ったオフ会とは別のコミュニティのオフ会に行ってきました。登録販売者オフ会私にとってのカリスマ的存在今回のオフ会は、私が登録販売者として...
50代からの資格・スキルアップ

お問合せ対応は丁寧に

先日品出しをしていいたら、高齢女性に話しかけられました。👵「渦巻き線香はどこですか?」殺虫剤コーナーへとご案内しました。お問合せ対応渦巻き線香その高齢女性はメモ書きを持っていて、次々と質問攻めに合いました。👵「あと、みりんとパーシャルデント...
50代主婦の暮らしと気づき

14年来の友人と会いました

昨日は友人とランチでした。前回は、調べてみたら今年の1月8日でした。毎月会う友人もいれば、一年に数回しか会えない友人もいます。LINEでも時々連絡を取り合っていますが、やっぱり会って話せるのは全然違います。6歳年下のMちゃん出会いは職場でし...
50代主婦の暮らしと気づき

職業病②

自分が接客業に携わるようになって、以前にも増して気になるようになってしまいました。言葉使いや態度です。昔は夫の方がよく怒っていたのに、最近は逆転してきました。接客態度携帯ショップにて先週のことです。夫が、格安SIMの契約をしてきました。夕方...
50代からの資格・スキルアップ

能力の差

朝から14時までのシフトは、ほとんどが主婦パートです。子供の行事などで休みの人がいる場合は、大学生が入ることもあります。そのうち週3日は納品が多く、下手したら夕方まで品出しに追われることもあります。大学生バイトちゃん日配・パン6月に新しく採...
50代からの資格・スキルアップ

緊張する時に飲む漢方を

先日、高齢女性にお薬コーナーで声をかけられました。👵「もうすぐ舞台に立つ友人から頼まれたのですが、緊張する時に良い漢方はありますか?」手にはメモをもっていらっしゃいます。『アンブロキソール』と書かれていて、この成分が入った漢方だと言われまし...
50代からの資格・スキルアップ

見破られた性格

少し前に、ネットで泥パックの記事を見かけて気になっていました。職場でプチプラのものを探してみようかなと思って、出勤日の昼休みに見に行きました。ちょうどビューティさんが出勤日だったので、聞いてみました。肌対策せっかちでしょう!👩「泥パックって...
50代主婦の暮らしと気づき

見習いたい接客力③(冷蔵庫編)

思いもよらず、ヘルシオを購入することになった我が家。どうやら夫も、派遣スタッフさんの接客力にハマってしまっていたようです。🙍‍♀️「私は専門は冷蔵庫なんやけどね」なんですと🤩?冷蔵庫、もうそろそろ買い換えたいと思ってはいるのです。壊れないの...
50代主婦の暮らしと気づき

見習いたい接客力②(オーブンレンジ編②)

日曜日の朝、突然オーブンレンジが故障してしまい、購入することにした我が家。現在使っていた、同レベルのオーブンレンジを探しに家電量販店へと足を運びました。恐るべし営業トークに引き込まれてしまい、全く別の商品を購入しました😅引き込まれる接客力②...
50代主婦の暮らしと気づき

見習いたい接客力①(オーブンレンジ編①)

今朝起きて、オーブンレンジで昨夜の残り物のコロッケを温めようとしたら、H 92のエラー表示が出てしまいました。家電の故障は、いつも突然です。正確にいうと、半年ほど前から操作音量がとても小さくなって、聞こえにくくなっていました。操作音量なんて...
スポンサーリンク