職場の人間関係

※本サイトはアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています
登録販売者のこと

普段次男は夜バイトに入ることが多いのですが、夏休み中は午前バイトにも入っていました。

そこで親切にしていただいているパートさんに、最近は仕事に愚痴を聞いてもらっているようです。

学生バイト間は人間関係というよりも、仕事ができる・できないによって不公平感があるようです。

『レジの際、客にひどいことを言われたのでレジはできません』とか、『納品が極端に遅い』とか。

そんな話をパートさんに聞いてもらっていると、パートさんも打ち明けてくれたそうです。

🙍‍♀️「みていてわかると思うけど、パートの人間関係はいろいろあるよ」

そうでしょうね💧どこにでもあることです。

人間関係について

昔はあった

👩「次男のバイト先では、パート間にはいろいろあるみたい」

と先輩パートHさんに話しました。

するとHさんが話し始めました。

👩‍🦰「前はここもあったけどね」

なんとなく感じてはいました💦

私が入社したと同時に、休職していたビューティーさん。

3ヶ月の休職のあと、復帰するという話を聞いていました。

先輩パートIさんに、打ち明けられたことがありました。

👩‍🦱「私、最初にここにきた時はいじめられていたのよ」

休職中のビューティーさんの当たりがとても強かったそうです。

その休職ビューティーさんと、とても仲の良かったHさん。

実はHさんは休職ビューティーさんのことをよく思っていなかったそうです。

👩‍🦰「この話、誰にも話してなかったんだけど」

と言って、打ち明けてくれました。

休職ビューティーさんとHさんは、年齢も一歳違いでお子さんが同じ小学校の同じクラスだったそうです。

休職ビューティーさんに慕われていたHさん。

毎日のように誰かの悪口を聞かされていて、しんどかったそうです。

Hさんが他のパートさんと話していると嫉妬するらしく、それもできなかったとか。

一緒に悪口を言っているように見られていると思うとしんどくて、辞めたかった時期もあったそうです。

そんな時に🦜社員が転勤でやってきて、休職ビューティーとは全然ウマが合わなかったそう。

休職ビューティーさんは、突然『メンタル不調』を理由に休み始めたそうです。

3ヶ月経って復帰の話を相談された時に、ちゃんと他社で正社員になった方が良いとアドバイスしたそうです。

休職ビューティーさんは、シングルマザー。

まだ30代半ばだし、確かにフルタイムパートよりも正社員になる方が安定しています。

👩‍🦰「休職ビューティーさんが辞めてくれて、めちゃくちゃ楽になった」

とHさんは言っていました。

それを誰にも話していなかったなんて…。

休職ビューティーさんは、『仕事ができない人が嫌い』だったそうです。

仕事ができない人が嫌いと言っても、それで当たりが強くなるというのは違うと思います。

そういう話をするとしたら、社員なのでは?と思います。

とにかく、私はとても運の良い環境で働かせてもらっていると、改めて思いました。

今は比較的平和

細かいことを言えばいろいろありますが、誰かが誰かをいじめるということはなく、平和な人間関係です。

今までの職場で、一番良好かもと思っています。

私はパートで何度か転職をしていますが、子供の同級生の母親が必ずその職場にいました。

仲良しのママ友だったら良いのですが、ほとんど話したことのない知り合い程度の人ばかり。

それが同じクラスだと、本当にやりにくいです。

なので、Hさんの気持ちはよくわかりました。

実際私は同じクラスのママ友と揉めてしまって、ご近所なので今でも時々ばったり出会うのですが、お互い完全スルーです…。

揉めた原因をたどれば経営者が悪いのですが、ちゃんと仲直りをするわけでもなく、疎遠になっています。

まとめ

今の職場、社員がダメダメトリオです。

それでも続けられているのは、パート間の人間関係が良好だからです。

社員がダメダメでも、いつかは異動になるからひたすら我慢だと、Hさんが言っていました。

人はそう簡単には変えられない、ならば自分が変わるしかない』という言葉が、最近は身に染みています。

とはいえ、自分が変わるのも難しい…

やはりしばらくは我慢するしかないのかなあ。

同じ職場で長く続けられる第一条件、私にとってはパート間の人間関係だと思っています。

一番の悩みは、登録販売者としての勉強ができなくなったことです。

前店長はいろいろとご指導してくださっていたのに…。

転職するにも『研修中』が終わらないことには動けないので、最長あと8ヶ月は頑張ろうと思います。

タイトルとURLをコピーしました