② 50代主婦のスキルアップ

資格取得失敗ビンボー

学生の頃に資格取得をサボってしまった私。OL時代も短く、結婚・出産と20代から30代前半を走り抜けてきました。なんのとりえもない私は資格取得するしかない!と今まで色々な資格所得にチャレンジしてきました。挫折した資格消費生活アドバイザー学生時...
③ 登録販売者の仕事

ビューティーコーナーの接客

先日、年配の女性に声をかけられました。👵「この商品はどこにありますか?」手には、ジョンソンエンドジョンシンのラスティングモイスチャーアロマミルク500mlを持っています。すぐに売り場へとご案内しました。化粧品についてのお問い合わせ化粧水か乳...
③ 登録販売者の仕事

他店舗の接客を受けてみた

先日、玄関先で久しぶりにお隣さんと立ち話をしていたら蚊に刺されました。くるぶしのあたりをやられて、かゆい〜とりあえず、去年購入した新ウナコーワクールをつけました。その時は一旦かゆみはおさまるのですが、患部が服に擦れたりするとかゆみが復活。去...
③ 登録販売者の仕事

人事に不信感

5月から新しい店長が着任したばかりなのに、5月末で副店長が転勤となり、6月から新しい社員が着任しました。店舗が変わってもやることは同じ…とはいかないようです。店舗の客層、作業行程の組み方、微妙に違っているようです。前店舗を基準に動く店長。そ...
③ 登録販売者の仕事

子供の擦り傷

小学校1年生くらいの娘さんと一緒にご来店のお母様に声をかけられました。👱‍♀️「子供の擦り傷に効く薬が欲しいのですが」傷口を見せてもらったのですが、面積は広いものの傷はそんなに深くはなさそうです。すぐに化膿するので困っていますとおっしゃられ...
③ 登録販売者の仕事

見切ラー

スーパーやドラッグストア、コンビニなどの食料品を販売している小売業では賞味期限が迫っている商品に割引シールが貼られていきます。私がまだドラッグストアに勤めるまでは、お客側としてしかこの割引商品を見ていませんでした。シールを貼る側になって、裏...
⑤ 50代主婦の気づき

ペットの力

今日はコロナ禍で犬を飼い始めた友人に招待されてお家にお邪魔してきました。トイプードルの男の子。めちゃくちゃ人懐っこくてかわいかったです。犬大好きの私。本当に癒されました。今まで私が飼った犬初めてのわんこ私が小学一年生の時、そのわんこはやって...
③ 登録販売者の仕事

花粉症の薬の復習

もう花粉症の季節は終わってしまいましたが、私も10年ほど前まではひどい花粉症でした。体質が変わってきたのか、ここ数年は服薬なしで過ごせています。過ごせていたのですが、目の痒みや鼻水ではなく咳の症状でで始めたのかもしれません。病院処方の薬アレ...
⑤ 50代主婦の気づき

咳が止まらない話

かれこれ7年前くらいからでしょうか。風邪をきっかけに咳が出始めると、長い時は半年ぐらい続いていました。咳だけがずっと残るのです。一般的に2週間以上の咳は要検査となるので、かかりつけ医でレントゲンを撮られるのですが異常なし。咳止めの錠剤をもら...
⑤ 50代主婦の気づき

接客について考える

自分が接客業だと、お客の立場でお店を利用したときに気になるのです。接客態度というものが…。ん?と思うようなことがあると、自分自身も気をつけようと思います。先日こんなことがありました。微妙な接客家具店春から一人暮らしを始めた長男。生活費はいつ...