登録販売者として働き始めて、1年3ヶ月目になります。
常連さんの特徴もだいぶんわかってきました😅
レジでの対応に、時には注意が必要です。
男性陣
ショートホープおじさん
パンやお菓子など数点と、一緒にタバコを買っていかれます。
レジ袋は時々、小の方を購入します。
お釣りはトレーではなく、直接手渡ししないといけません。
レシートはいらないし、ポイントカードも不要です。
👩「ポイントカードはお持ちでしょうか?」
と聞いてしまうと不機嫌になります。
お釣りが自動精算機から出てくる前に手を出してくるので、そこにお釣りをインしなければいけません。
お釣りと一緒にレシートを渡してはいけません。
ヨーグルトおじいさん
半額になったヨーグルトを、大量に買っていかれる方です。
R1やビビダスなど、ヨーグルト専門です。
なぜそんなにヨーグルトを大量に買っていかれるのだろう?
半額になるということは、翌日には賞味期限が切れるものです。
一般家庭であの量を消費するには、結構な大家族じゃないと難しい…。
いつも謎に包まれていますが、さすがにお伺いすることはできません😅
キャットフードおじいさん
キャットフードの小袋を、大量に買っていかれる方です。
クーポンを配布の際は、貯めておいて一気に5枚くらい使われることもあります…。
会計が面倒です…。
つい先日、キャットフードおじいさんに呼び止められました。
👴「これ、昨日買ったレシートだけど、15%引きが10%引きに間違えられているようなんやけど」
拝見すると、確かに間違えていました💦
担当は指示待ちちゃんでした💧
すぐに🐴社員を呼んで、返金対応をしてもらいました。
酎ハイおじいさん
お昼頃に毎日現れるおじいさん。
ジャージ、素足にスリッパというラフなスタイルでの来店。
酎ハイを、1缶だけ購入していかれます。
👴「袋はいいです」
と必ず言われます。
商品を置いた瞬間に『年齢確認ボタン』待ちをされます。
そして、auペイでのお支払いをされます。
週替わりで酎ハイの商品も変わります。
酎ハイおじいさん、そういえば最近見かけていません。
お酒の飲み過ぎで、体調を崩されたのでしょうか?
常連の高齢お客さまが見えないと、ちょっと心配になります。
女性陣
消毒液依存の若い女性
私が出勤の日に結構な確率でレジを担当するので、ほぼ毎日来られていると思います。
きず泡の消毒液か、ビオレ手指の消毒液を必ず買っていかれます。
消毒液は購入制限がないので、声をかけるわけにもいかず…。
手を見ると、荒れています。
消毒液の使いすぎでは?と気になっています。
消毒をしないと不安なのかもしれません。
言葉もほとんど発さず、そっとしておいてほしいオーラ全開です。
クーポン大好き親子
高齢の母親と中年の娘親子です。
クーポンを使えるだけ使い倒す親子です。
まだ使えない期間だと知ったり、1000円以上で使えるクーポンだとわかると不機嫌になります。
👩🦰👵「クーポン使えないならこの商品はいらない」
とも言います。
たかがクーポン、されどクーポンなのだなあと思います…。
車椅子中年女性
車椅子に乗られている中年女性。
いつもキャップをかぶっています。
カゴを膝に乗せて来られるのですが、ショルダーバックを首からかけ、バック側をカゴに入れて固定しています。
車椅子は必ずご自分で操作されます。
d払いでの支払いが終わると、またご自分でサッカー台まで行かれて商品の袋詰めもご自分でされます。
せめて荷物をサッカー台にお運びしようと運んだことがあるのですが、人に頼りたくない雰囲気です。
電動車椅子老婆たちに見習ってほしいと、いつも心の中で思っています。
指が変形してしまっているおばあさん
レジでお金を出される際に、指が変形しているのが見えました。
ヘパーデン結節なのかな?と思いますが、お伺いしたことはありません。
よくお見かけする方ですが、レジで声をかけられました。
👵「私、もうすぐ痔の手術をするんです」
👵「一人暮らしで88歳なんです」
術後のおしものことをとても気にされていて、生理用ショーツのご購入を迷われていました。
88歳には見えないほどしっかりされている方です。
👵「この年齢で入院して手術をすることになるとは思わなかった」
とおっしゃられていました。
コロナ禍で不安もおありでしょう。
その後お見かけしていないので、どうなったのか気になっています。
まとめ
面接の際、前店長に質問しました。
👩「お客さまの層はどのような感じでしょうか?」
👨💼「この店舗は圧倒的に高齢の方が多いので、午前中が混み合います」
本当に高齢の方が多いです。
ご自分のお話をたくさんしてくださる方もいらっしゃるので、傾聴しながら少しでも不安が取り除ける接客を心がけていきたいと思っています。