50代主婦放送大学生、初めての試験に無事合格し、単位を取得しました

※本サイトはアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています
50代主婦目線のお役立ち情報

今年の4月から放送大学生となった私。

1学期はたった1教科2単位の履修でしたが、無事に合格しました^^;

資格の試験以外で学生としての試験は30年以上ぶりでした笑

事前勉強はどうする?

あまり時間がない!

効率よく勉強するにはどうすればいいのか、まずはそこからリサーチしました。

放送大学生になって初めての試験

在学生に聞くのが一番

大学の試験は未知の世界です。

せっかく履修代金を支払ったのだから、単位を落としたくない…。

事前勉強はひたすら教材を読めばいいの?

迷うより人に聞こう!と、早速聞いてみました。

放送大学は通信制大学なので、通常の大学のように通学することはありません。

知り合いなんてできないよ!と思いがちなのですが、奇跡的に知り合いができたのです。

私が加入している、オンラインコミュニティのリベシティ。

その中のあるチャットで知り合った方のプロフィールを見ると、「放送大学で心理学を学んでいます」と書いてある!

すぐにDMを送ってみました。

その時は、こんな質問をしてみたのです。

👩「学割目的で入学したのですが、思いの外心理学を学んでみたくなりました。おすすめの授業を教えていただけると幸いです」

すぐに返事をいただき、いくつかのおすすめ授業を教えていただきました。

その方は私なんかの目的とは違って、きちんと心理学を学ばれています。

もう大先輩中の大先輩✨

年代も同じです。

学期末テストが近づいてきた頃に、テスト勉強のコツを聞いてみました。

👩‍🦰「過去問や自習型問題を解くといいですよ」

なるほど!過去問が掲載されているのですね。

そういえば長男の大学でも過去問が掲載されているものは印刷をして勉強していました。

しかし!私の履修した「より良い思考の技法」は今年の4月から開講されたもので過去問がない!

ああ…なんてことでしょう…。

こんなことなら、過去問がある授業を取得すればよかった。

テスト前に小テストのようなテストを受けました。

そのテストを受けないと学期末テストを受ける権利を得られないというものです。

提出型問題というものですが、その冊子と一緒に自習型問題というものがついていました。

そういえば提出型問題の解答とは別に、自習型問題の解答も届いていたはず。

早速郵便物を探して、1時間ちょっと、問題を解いて解説をみてみました。

いよいよ試験を受ける

試験期間は1週間で、最終日や土日にはオンラインが混み合うので早めに受けることが推奨されていました。

オンラインということは、教材も見放題?いいのかな?と思っていたのですが、公式に認められていました。

『教材の持ち込みOK』は心強いことです。

学籍番号でログインをして、試験を開始しました。

60分で10問なので、時間には割と余裕がありました。

「誤っているものを選べ」なのか、「正しいものを選べ」なのかを間違えないようにね!と

リベシティの先輩が言ってくれたので、問題文をよく読みながら解きました。

答えに迷ったものがいくつかありましたが、考えたところでわからないので、終了ボタンを押して提出しました。

結果は約1ヶ月後です。

嬉しいことに、不合格でももう一度だけ、試験を受けるチャンスがあるので気持ちはとても楽でした。

通常の大学と比べると、かなり緩めなのかもしれませんね。

2学期の履修登録

7月半ばには試験が終わったので、長い夏休みです。

履修登録期間は8月半ばからでしたが、事前に電話がかかってきました。

履修登録の説明やアドバイスをしてもらい、試験結果がわかってからの登録をすることにしました。

試験結果当日、恐る恐る放送大学のWAKABAを開いてみると…合格していました!

成績はCでしたが、合格すればなんでも良いのです笑

ほっとしたところで履修する教科を検索してみました。

受けてみたい授業はたくさんあって迷ってしまい、決められない…

またもやリベシティの先輩にDMで聞いてみました。

よくみると平均点の記載もあり、教科によって60点台から90点台とバラバラです。

先輩のアドバイスは「過去問を見て難しくなさそうなのを選べばいいですよ。例えば選択項目が5つのものもあれば6つのものもあります」とのことでした。

なるほど!さすが先輩です。

先輩のアドバイスをもとに少し悩みましたが、今回は「認知行動療法」を登録しました。

今現在は時間がなく、今回も1教科のみの登録です。

認知行動療法は先輩のおすすめ教科でもあり、凡人賢者アカデミーでヤマナオ先生が度々言葉にされていて聞き馴染みがありました。

さらに、先月のAmazonプライムデーで念願の? Kindle Paperwhiteを購入したので、通勤電車での時間を有効活用したいと思います。

まとめ

今現在は、ある資格取得を目標にしています。

何度も挫折をしているので、無事に合格したときにはそのことを書いてみようと思っています。

その資格が取れた後、もう一つ勉強したい資格があるのですが、その後で心理学を中心に学んで行きたいなと思っています。

あまり頑張りすぎず、ぼちぼち頑張ります。

タイトルとURLをコピーしました