2023-06

主婦のパート・働き方ガイド

今後パートも社保に強制加入?気になる情報が発表されました

今月の始めのことでした。オンラインコミュニティでのZOOMで、雑談をしていたのですが、👩「扶養枠が大幅に変わるらしいけど、かおまえさんは学生だからどうなるの?」と、声をかけられました。えっ?扶養枠が大幅に変わる?私が知っている情報は106万...
主婦のパート・働き方ガイド

勢いで応募した求人でしたが、不採用になりました^^;

シフトが減って、悶々とした日々を過ごしています。図々しく、太々しくなれたらどれだけ楽になるだろう…。絶対に、問題パートと一緒にシフトには入りません。まともに仕事ができないからです。悶々とするなら転職すべし!と、昼休みに求人検索をしていたら運...
50代主婦の暮らしと気づき

エアコンを買い替えたことで分かったマメ知識

我が家の2階は、4部屋あります。家を購入する際に、夫が2階に4部屋あることを気に入って決めました。子供が3人いるので、1人ずつ部屋を使っても1部屋はタンス部屋にできるというのが理由です。今や我が家は3人住まいです。長女は大学生の時に家を出た...
50代主婦の転職・仕事体験記

物価高は購入者だけではなく販売員の心までモヤモヤさせる

物価の上昇が止まりませんね。これほどまでに急速に値上げが行われるのは、私が生まれてから初めての経験です。物価上昇に伴って賃上げも同じように上がると良いのですが、そうもいきません…。商品値上げのたびに、クレームやトラブルが発生しています…。物...
主婦のパート・働き方ガイド

求人票は正しいとは限らないということがわかりました

今月のシフトが出たのですが、大幅に減りました。問題パートとは被らないシフト希望を出しているので、仕方ありません。それでも先月は店長から「3日ほど追加で入ってほしい」と電話がありました。今月はそういった配慮はなし。問題パートは、自分の希望通り...
スポンサーリンク