どちらも注意が必要なお客さま

※本サイトはアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています
登録販売者のこと

先日お問合せいただいたお客様は、1歳のお子様のお母様と、高齢の女性です。

どちらも注意が必要なお客さま。

🐴社員にも聞きながらの対応となりました。

1歳のお子様

虫刺されによるかき壊し

皮膚薬のコーナーでお客さまに声をかけられました。

👱‍♀️「子供が虫刺されでかき壊しているのですが、1歳の子に使える薬はありますか?」

👩(1歳のお子様…💧難易度高いので、確認しなければ💦)

👩「確認いたしますね。少々お待ちくださいませ」

🐴社員のところに聞きに行きました。

接客交代となりましたが、🐴社員も皮膚薬のところでスマホを使って調べています。

ドルマイシンやテラマイシンには、年齢制限が書いてありません。

接客後に🐴社員に聞いてみました。

👩「どのお薬をお薦めされましたか?」

🐴「1歳のお子様なので、ステロイド配合は怖いと思って、ムヒベビーくらいしかお薦めできませんでした」

そうですよね💧

もしかしたら、とびひになっているかもしれません。

素人判断は怖いので、受診勧奨かなあと思いました。

家に帰って調べてみた

虫刺され かき壊し 一歳

の検索ワードで調べてみました。

明確な答えはありませんでしたが、テラコートリルが一番弱いステロイドなので、もしかしたら使用できるかも?という情報が。

早速、販売元のジョンソンエンドジョンソンに問い合わせてみました。

ちょっと電話が込み合っていましたが、2回目で繋がりました。

👩「恐れ入ります、商品のことでお伺いいたします。」

👩「1歳の子供で虫刺されのかき壊しができているのですが、テラコーロリルの使用は可能ですか?」

🙍‍♀️「確認して参りますので、少々お待ちくださいませ」

少し待ちました。薬剤師か登録販売者に相談しているのでしょう。

🙍‍♀️「お待たせいたしました。テラコートリルに年齢制限はございませんが、化膿している場合のみお使いいただけます。」

🙍‍♀️「とびひの場合はお使いいただけますが、そうではない場合の使用はできないということになります」

👩「やはりそうなのですね。とびひの判断は素人では難しいので、受診した方が良いということですね?」

🙍‍♀️「そうですね、受診していただいた方がよろしいかと思います」

小さなお子様は、受診した方が良さそうです。

テラマイシンについても年齢制限はありませんが、保護者の方の監督のもと、注意してお使いくださいとのことでした。

小さなお子様を病院に連れていかれるのは大変だと思いますが、やはり病院受診する方が安心です。

高齢の女性

目薬をお買い求めに

高齢女性には、目薬のことでお問合せされました。

👵「目がゴロゴロして何かある感じがするのですが、どの目薬が効きますか?」

👩「ものもらいのような症状でしょうか?今までに目薬を使われたことはございますか?」

👵「病院でもらったのがあるけど、あれは効かないから」

👩(えっ?病院でもらったものが効かないのに市販薬で効くものなんてあるのかな💧)

👩「どのくらいの期間お使いになられましたか?」

👵「使ってないの」

👩(なんと!使ってないのなら、そりゃ効く以前の問題だわ)

最初は抗菌目薬をお薦めしていたのですが、伺っているうちに症状もあやふやになってきました💧

👵「目に違和感があるというか、ぼやけるというか…」

👩(かすみ目かな?どういう症状かもうわからなくなってきた💦)

👩「ソフトサンティアはいかがでしょうか?」

無難な目薬からご案内してみました。

👵「ああ。これこれ。これは使ったことあるからこれにします」

高齢の方はご自分でこれ!と決めているお薬があるのでしょうか。

病院受診にかなうものはないと思いますが…。

病院に行っても治らないとおっしゃられるので、思わず

👩「他の病院にいかれてみてはいかがでしょうか?」

と言いそうになりましたが、いい加減なことは言えないのでやめておきました。

まとめ

小さなお子様と高齢のお客様の接客は、特に緊張します。

気になったら製造元に電話する。

最近の私の日課になっています^^;

🐴社員もちょっといい加減なところがありました。

ステロイド剤が配合されていない商品を

🐴「あの商品はステロイドが入っているので」

と連呼していたので、あれ?と思ったのですが自分で調べたほうが早いと思い、帰ってから調べました。

🐷店長とは話したくないし、🦜社員は時々機嫌が悪いし、社員の誰に聞くにも気軽には聞けません💦

タイトルとURLをコピーしました