⑤ 50代主婦の気づき

⑤ 50代主婦の気づき

もう一度カリスマスタッフさんに会いたくて

先週は夫のボーナス支給日でした✨ボーナスが支給されたら、買いたかった家電があります。それは炊飯器です。炊飯器を購入するなら、ヘルシオと冷蔵庫を購入したあのカリスマスタッフさんに話を聞こうと決めていました。早速家電量販店に行ってきました。炊飯...
⑤ 50代主婦の気づき

話題のお水を購入してみました。

今週仕事に行くと、またプロモの商品が変わっていました。朝礼前に、ビューティーパートさんが発見。👩‍🦰「あーっ!シリカ水が入荷してるー!」👩(シリカ水って何?)無知の私がポカーンとしていると、ビューティーパートさんが言いました。👩「肌にいい水...
⑤ 50代主婦の気づき

苦痛な時間

気の合う人とのおしゃべりは、大好きな私です。一方、気の合わない人との会話は苦痛…。時間がない時など、なおさらです。でも私、『今急いでいるからー!』という一言が言えません…。昨日・今日と、立て続けにそんな時間を過ごしてしまいました…。断れない...
⑤ 50代主婦の気づき

剥離骨折の話

先日売り場を歩いていたら、お客様で来店した先輩パートNさんと遭遇しました。サポーターのコーナーで何やら真剣に見ています…。お話を伺うと、ご主人様が剥離骨折してしまったそうです😵剥離骨折Nさんのご主人様Nさんのご主人様は40代。転んで膝を打っ...
⑤ 50代主婦の気づき

思い込みで勘違い

ドラッグストアでは、納品とレジに追われてしまいがちで、お薬の接客はほとんどできていません。自信がないので、なおさら避けてしまっているのも本心です…。研修中がもう1年6ヶ月を過ぎたのに、どうする私😓そう思った私は接客の時間に薬の補充ばかりしな...
⑤ 50代主婦の気づき

財布を落とす人@長男編

我が家の長男は、よく物を無くしたり落としたりします。無くしてもしばらく気が付かないという、特性まであります。今日は、財布を落とした時のお話をしたいと思います。財布を落とす長男1回目それは長男が高校二年生の時でした。陸上部だった長男は、河川敷...
⑤ 50代主婦の気づき

いい福の日に誕生日

今日は、長男25歳の誕生日です。本人不在のため特にお祝いはしないのですが、毎年京都府の間人からロシアのカニを取り寄せて、カニ鍋を振る舞っています。週末にカニが届く予定なので、長男に声をかけています。我が家の長男、誕生日です生まれた日のこと長...
⑤ 50代主婦の気づき

マッサージは苦手

突然ですが、私はマッサージが苦手です。肩こりは、次男を出産後から出始めました。3人目の育児はほぼ背中におんぶしての家事だったので、肩がバッキバキになっていました。背中おんぶの育児が落ち着いてからは収まっていたのに、介護事務の仕事で再発。ドラ...
⑤ 50代主婦の気づき

子犬育てと一緒に飼い主も成長中

我が家の二代目ジャックラッセルTの避妊手術が、無事に終わりました。当日の直前まで、『やっぱり手術は止めたほうがいいのではないか』と、考えました。全身麻酔での手術は、リスクがゼロではありません。万が一、そのまま息を引き取ってしまったらどうしよ...
⑤ 50代主婦の気づき

エッセンシャル思考を読んで

本来は読書をすることが好きな私ですが、あれもこれもやりたいことがたくさんあって、なかなか時間が取れません。それなのに、気になる本はとにかく購入したくなって、読み終えていないのに購入してしまいます。エッセンシャル思考、2ヶ月ほどかかりましたが...