⑤ 50代主婦の気づき

⑤ 50代主婦の気づき

GW後半のドタバタ劇

GW後半に次男が発熱しました。新型コロナの一般的な症状は全くなく、思い当たる出来事もあったので可能性は低いだろうと思っていましたが、受診してPCR検査。結果は陰性でしたが、私が昨夏に検査を受けた時とずいぶんと状況が変わってきていたので書き留...
⑤ 50代主婦の気づき

2022年GW帰省③

実家の帰省は最近は2泊することが多かったのですが、今回は3泊しました。去年12月に、飼っていたコーギーの『らー』が15歳10ヶ月で虹の橋を渡ったので😢自宅に少しでも早く戻る必要がなくなったのです。そして、2年半ぶりに大学生の次男が高速バスで...
⑤ 50代主婦の気づき

2022年GW帰省②

父が亡くなって6年目。母は普通自動車の運転免許を持っていません。父が免許を取らせてくれなかったのです。運動音痴の母が免許を取ったら、「事故でも起こしたら、俺はおちおち仕事に集中できん!」というのが理由です。←典型的な昭和の亭主関白原付の免許...
⑤ 50代主婦の気づき

2022年GW帰省①

思えば去年は緊急事態宣言で、結婚後初めてGW帰省をしませんでした。田舎は県外ナンバーの車が停まっているだけで大騒ぎするのです。コロナ禍になり、母はいつも言っています。「この町で感染者第1号になったら大変なことになるわ」『大変なこと=住めなく...